福祉用具のレンタル・販売、住宅改修で、安心できる暮らしをサポートします。

やすらぎケアサービスでは、介護が必要な方やご家族が、住み慣れた地域やご自宅で安心して暮らし続けられるよう、福祉用具のレンタル・販売、
住宅改修の支援を行っています。

医師や関係機関と連携しながら、介護支援専門員や福祉の資格を持つスタッフが、ひとりひとりの状況に合わせて丁寧にご相談を承ります。

「歩行器を使って外出できるようになった」 「浴室の改修で、入浴が安心になった」
そんな声を大切に、その方らしい暮らしを支える最適なご提案をいたします。

私たちは、医療と福祉の連携、地域とのつながりを大切にしながら、誰もが安心して暮らせる社会の実現を目指しています。

サービスについて

🛠 福祉用具レンタル

 介護保険制度に基づき、必要な福祉用具をレンタルでご提供しています。
 ご本人の身体状況や生活環境に合わせて、専門スタッフが最適な用具をご提案し、安心してご自宅で過ごせるようサポートいたします。 

  • 自己負担:原則1割(所得により2〜3割)
    ※一部の用具は「レンタルと購入の選択制」が導入されており、状況に応じて選べます
    介護度によっては利用できない場合もございます。介護保険は利用せず、月額一定料金で自費レンタルもできます。)
  • 主な取扱品目: 車いす/介護ベッド/歩行器/手すり/ポータブルトイレ など
  • サポート:専門相談員が選定・設置・点検まで対応

🛒 福祉用具の販売(特定福祉用具)

 日常生活をより快適に、安全に過ごしていただくための福祉用具を販売しています。
 衛生面が気になる用具は、購入支援が受けられます。
 ご希望やご予算に応じて、使いやすく信頼性の高い製品をご案内、ご自宅まで無料で配達いたします。
 購入後の使い方やメンテナンスについても丁寧にサポートいたします。

  • 年間上限:10万円まで保険適用
  • 主な取扱品目: 入浴補助具/食事補助具/排泄関連用品/住宅用手すり など
  • 手続き:事前申請 → 購入 → 領収書提出 → 払い戻し

🏡 住宅改修

 「段差がつらい」「浴室が滑りやすい」など、在宅生活でのお困りごとに応じて、住まいの改修をサポートします。
 介護保険制度を活用した住宅改修にも対応しており、申請手続きから施工まで一貫してお任せいただけます。

  • 上限額:20万円まで保険適用
  • 主な取扱品目: 手すりの設置/段差の解消/滑り止め施工/トイレ・浴室の改修 など
  • 流れ:ケアマネ相談 → 見積・申請 → 工事 → 完了報告

対象となる方

 福祉用具を利用できるのは、主に介護保険制度の認定を受けた方です。
 具体的には以下のような方々が対象になります。
 ・要支援1・2 または 要介護1〜5 の認定を受けた方 → 介護保険の認定を受けることで、福祉用具のレンタルや購入に保険が適用されます
 ・心身の機能が低下し、日常生活に支障がある高齢者や障がい者 → 介護保険以外でも、自治体の福祉制度などで支援を受けられる場合があります。

アクセス

〒703-8252 岡山県岡山市中区中島75-1 FAX 086-201-1197